Panasonic DMC GF1 + COSINA Voigtlander NOKTON 25mm F0.95
大阪駅のエスカーター。
なんか、光の当たり方が良くて好きです。
フォト・サイドストーリー
2012 年 1 月 31 日 火曜日
Panasonic DMC GF1 + COSINA Voigtlander NOKTON 25mm F0.95
大阪駅のエスカーター。
なんか、光の当たり方が良くて好きです。
2012 年 1 月 30 日 月曜日
Panasonic DMC GF1 + COSINA Voigtlander NOKTON 25mm F0.95
いつものようにPhotoshopでミニチュア加工。
もうちょっと遠景の方が良かったかな・・・
画像の手前と奥をぼかして、彩度とコントラストを上げるだけでミニチュアになります。
2011 年 11 月 28 日 月曜日
BRONICA SQ-A + ZENZANON-PS 80mm f2.8
先日リバーサルフィルムを買いましたが、まだ使っていません。
露出がシビアだとか聞いたので、もう少し馴れてからにしようかと。
2011 年 11 月 26 日 土曜日
SIGMA DP2x
この場所からの眺め、結構好きです。
最近ドラマ南極大陸にハマってます。
見る前は、『もうキムタクはいいよぉ〜』って思ってたのに。
見始めると、脇役陣が上手いからか引き込まれて。
子供の頃に見た南極物語のリメイクという訳ではないんですね。
2011 年 11 月 24 日 木曜日
BRONICA SQ-A + ZENZANON-PS 80mm f2.8
BRONICA SQ-A購入時、唯一気になっていたのがフォーカシングスクリーンの傷。
撮影している時はそこまで気にはならないんですが、それでも綺麗な方がいい。
ネットや中古カメラ屋を回っても在庫は無し。
そこでタムロンに問い合わせると、新品ではないが在庫があるとのこと。
早速送ってもらいましたが、届いたフォーカシングスクリーンはほぼ新品のような感じ。
傷などもありません。安くしてくれたし、良い買い物でした。